皆さんは、
からだの声を聴いていますか??
こんにちは。
パーソナル薬剤師の森永由美子です。
随分昔に、
『からだの声を聞きなさい』
という本も、ありましたが‥
皆さんは、からだの声って、なんだかわかりますか?
この本とは、違うかもですが‥
中医学的には、からだからのサインを受け取りましょうということです。

突然、倒れたり、入院したりした人が、
今まで全くなんともなかったのに、急に悪くなりました‥
と言われることがありますが‥
それは、あり得ないことで、
どこかしらに、何らかのサインは出ていたはずなんです。
ただ、気がつけなかっただけ‥
もちろん、病院の数値とかは、問題なかったのかもしれません。
でも、激しい不調を感じる前の何らかのサインは、出ていたはずです。
例えば‥
みなさんは、自分の顔色、舌の色、おしっこの色、便の色など気にしていますか??
そこにも、沢山のメッセージが、入っています。
また、あなたのからだの張っている所、凝っている所、押さえると痛い所などからも、どこの臓器が弱っているか?
なにか、負担がかかっているのではないか?
などを知ることができます。
昔、レントゲンも血液検査もない時代‥
そうやって、からだの声を聴いて、それによって、治療をしていたのです。
最初は、これって、張ってるの?
痛いような気もするけど?
これって正常??
など、分からないことだらけかもしれませんが‥
見ているうちに、また、触っているうちに、何となく、昨日とは違うかな?とか、今日は、調子が良い気がするなど、敏感に感じられるようになってきます。
健幸の第一歩は、まず、自分のからだに、目を向けること。
自分の今の状態が分かっていないのに、それを良くする方法は分からないですよね??
ナビだって、ゴールだけ設定しても、出発地点が間違っていたら、正しい方向は、分からないものですよね?
ぜひ、自分の体質や体調をきちんと理解して、それを改善するための最適な方法を見つけていきましょう♪♪
万人に合う健康法など無いのです。
その人その人に合った健康法が、必ずあります。
元気で楽しく過ごすためにも、まずは、自分のことを知ってみませんか?